健康への道.com

洗剤の特徴と使い方-キッチン

ナチュラル成分の洗剤なので稀に腐敗することも有ります(ToT)/

原液のまま保存する分には大丈夫ですが、実際に使用する際の水に薄めた状態で保管する場合、今のような高温多湿の時期になると稀に腐敗することがあります。 特に台所の日当たりが良く、太陽の光が直接入り込んでくるようなお宅の場合は腐敗する可能性が上が…

ソニア洗剤ビオトープシリーズの簡易仕様書をHPにアップしています

ソニア洗剤5種類の特徴やメリット・デメリット等を簡単にまとめた仕様書をHPアップしていつでも確認できるようにしています。 用途や使い方なども分るので、参考までに目を通してみてください。 ennomono.com

魚介類が大腸菌に汚染されている可能性と、洗剤で除菌・抗菌を行う必要性について

2年ほど前に、お台場に隣接する海では「トイレの臭いがする」と言われるくらい、安全基準値をはるかに上回る大腸菌が検出されたことがあります。それによって「東京五輪でのトライアスロンの水泳競技が禁止になるかもしれない」という事で大々的にニュース…

農薬の危険性に関する衝撃的内容の一部を抜粋してみます

「今の農薬は、昆虫に浸透して中枢神経に働いて殺す仕組みになっています。人間には毒性がないと言っていますが、形が違っても、似た神経回路は人間にもあるのです。これが問題で、これまで『農薬は少量なら安全』と言われてきたのですが、神経には少量でも…

5分浸けこむと野菜の中にしみ込んだ防カビ剤や農薬を引っ張り出してくれます

洗い桶の中に水を満たし、キッチンの標準液(原液を10倍に薄めたもの)を3プッシュ程度入れてよくかき混ぜ、そこに野菜を浸しておきます。そして5分ほど置いておけば浸透圧の力によって野菜の中にまで入り込んでしまった防カビ剤や農薬が引っ張り出され野菜…

キッチンの緑色は葉緑素の色です

「葉緑素」は植物や藻に含まれている天然色素のことで、マグネシウムなどの栄養素を含み、ダイオキシンや有害ミネラル等の排泄や、血管内のコレステロールを吸着する働きがあります。また、非常に高い活性酸素除去力をもっていることから抗がん作用も認めら…

深刻化する野菜や果物等の汚染と洗剤で洗うことの大切さについて

近年の食べ物の汚染状況を簡単にまとめてみると 輸入されてきた野菜や加工食品から農薬やバイ菌(ウィルスやカビを含む)を検出 輸入されてきた野菜や果物には防かび剤や殺虫剤が散布されている(ポストハーベストなど) 国内産の野菜にも農薬がたくさんかかった…

無農薬野菜が存在しないからこそ安全な洗剤で洗う事が大切です

「無農薬」という表記で野菜を販売できないことを知っている人はどのくらいいるでしょうか? PM2.5で想像できると思いますが、いくら自分の田んぼや畑で農薬を使っていなかったとしても、何十キロ・何百キロも遠く離れた地域で散布された農薬が風に乗って降…

天然の除菌・抗菌剤「梅エキス」を配合

梅エキスは「梅干しを作る時に出来る汁の事」です。 梅干しには非常に高い除菌・抗菌作用があるので、昔から夏場のお弁当には防腐効果のために梅干しが良く使われていました。ですから当然そのエキス(汁)にも除菌・抗菌作用はあり、防腐効果も十分期待できる…

敢えて泡立ちを良くしない理由について

ソニア洗剤を設計開発された清水和夫先生によると「泡立ちと洗浄力に関係はない」そうです。しかし泡立ちの悪い台所洗剤は売れないので、ほとんどのメーカーは「発泡剤」という泡立ちを良くする成分を入れ、さらにはそれだけだと泡立ちが良すぎて濯ぎが出来…

浸けおき洗い用の台所洗剤です

ソニアのキッチンに限らずなのですが、台所用洗剤はどのメーカーの製品であっても、基本的な使い方は「浸けおき洗い」になります。「スポンジに垂らして泡立てて使う」というのは本来の使い方ではないんです。製品の容器などにそういった記載がありますので…

「高級ヒアルロン酸入り」で手が潤う台所洗剤です

どんなに安全性の高い台所洗剤を使用したとしても、冬場のお湯を多く使うシーズンになるとお湯で手の脂が取れてしまい、手が荒れてしまう主婦の方が急増します。そこでソニアの台所用洗剤キッチンには化粧品などで使われる高級ヒアルロン酸を配合し、手荒れ…